
行ってきまーす |
今年もあと僅かと迫った12月3日、最近急増中の100Tのメンバー今年の締めくくりに親睦を兼ねて大挙参加!!
店に集合して出発するメンバー、現地へ直行するメンバーと総勢28人の大所帯です。
メッセではなにやらショーの為の資材搬入が始って大型トレーラーなどか広い道路を占有。普段空いている道路は一斜線のみ通行可能・・・
そこをMTBを積んだ車が次々と走り抜けていくのでした。
|

パーキング |
駐車場に入るのに20分ほど待たされたが無事に全員集合(あとから会場に来たメンバーもいたっけ・・・)みんな早めに出てきたのでコースサイドへの移動も落ち着いて余裕の構え。
そろそろコースサイドの芝山の方へ移動が始まり、基地確保、テント設営。エンデュランスの選手交代のピットも兼用です。
受付も済ませてそれぞれ試走にコースに消えていきました。 |

スタートライン |
午前中のレースは「バリバリエンデュランス」。出場はソロクラス(一人で一時間を走る)ノリさん(自分で言ってます…)と河合君。召集がかかってスタートラインに付く。ニヤニヤしてるのは緊張感を隠す為?スタートはやっぱ少しは緊張するものですよね・・・
みんな回りは若い人ばかり・・・オヤジは頑張るゾ!河合君は前に並んでいます。 |

ノリさんの力走 |
「バリバリエンデュランス」いざスタート!
河合君は始めてのレース。一方のノリさんはXCのベテラン!とは言っても最近はMTBレース出てないんだよね・・・
レースといえば11月の西湖のロードレース、カテゴリーBクラスで、とりあえず集団ゴールしたものの、後ろには回収車が迫っていたのでした・・・
今回マシンはCANNONDALE JEKYLL3000。まだ殆ど乗ってないです。でも今回、前後サスペンションがXCでも威力を発揮。凄く乗り易く快適である事実感しました。それにしてもこの写真カッコ良く撮れてますねぇ。(グローブ忘れちゃったんだよねぇ・・・)よっちゃんありがとさん!君の写真もかっこ良く撮るからね!
|

河合君 |
河合君はとにかく初めてのレースで緊張もしてたと思うけど、一人で1時間完走は立派です!ブルースの好きな好青年です。以外(失礼…)に高学歴で驚きました。今度カラオケで優歌団歌ってねぇ!
レースはソロのクラスでは湯元選手と中山選手が先頭で21周。インストラクターの和田肇選手等、人気のある選手も参加しており、我が100Tではノリさんが37位・河合君が62位の成績で無事完走!
とにかくバリバリエンデュランスはノリさんと河合君の二人でみんなの応援をたくさん戴いて頑張って走れました。ありがとうございましたぁ!ハイ!
|

小倉 一輝 君 小学校二年生 |
小倉さんの長男の一輝君は今回初レース。緊張の様子もなく頑張って走る。周りの子、特に先頭集団を走る子は凄いマシンに乗ってバンバン走る。親の声援を一身に受けて・・・
速いこと速いこと・・・ 一輝君も必死に走る。初出場の緊張感とマシンの差で少々遅れをとるが必死に頑張って走る。その姿がなんと美しいこと・・・
特に一輝君はノリさんのエンデュランスずーっと大声で応援してくれていたもんね!嬉しかったよ、ノリさんは!ありがと!今度はお父さんにいい自転車買ってもらって(エヘヘ・・・)もっと練習して上位を目指そうね!君ならやれるよ! |
お昼ですよぉ!右指の怪我にめげず、カップスパゲッティ(スパ王 明太子味?)を上手に食べてまーす!
次回は絶対走ってね! |
何故こんなところにアメリカのスピードスケートの選手がカプラーメン(銘柄が分からないんだよな・・・)を食べているのか?・・・
サンドイッチの河合君で〜す! |
よっちゃんのおにぎりと後ろにいるのは松丸君。 |

山根夫妻 |
金髪かつらが大受け!
みんな一度は着けてみたいもんね!! |
同じくですぅ!カミを掻き分けて・・・
「どう?あたしって綺麗?」
なぜか気持ちも女になってしまうのでした・・・ |
100Tの3大コスチュームの揃い踏み!
タッツァン、足の毛をしっかり剃ってきたし、キャミソールのズッキーは筋肉質、星条旗全身タイツのオヤジは脂肪体質。ハイポーズ! パシャ! |
できたてホヤホヤ、新婚さんの紫谷さんご夫妻。"ご結婚おめでとう!"のお祝いの贈呈式も行われました。
皆さんのご意見をマトメますと、非常にアツアツという事でした。 |
さて、いよいよ今日のメーンイベント、「ゆったりエンデュランス」のスタート時間となりました。12月のこの大会はクリスマスに因んで仮装大賞があるという事で、メンバーも"花より団子"ではないけれど"走りよりコスチューム"に力が入っていました。
勿論、その名の通り「ゆったりエンデュランス」だから、ムキになって走っちゃいけないのかも知れません・・・
んで、この写真のように目一杯気合の入ったコスチュームになった訳です。因みにご紹介いたしますと、髪には金髪のヘアピース、胸の部分にファーのついたキャミソールに千鳥格子のミニスカ。足元にはルーズソックスとコリャまたメッチャクッチャなコスチュームがあの筋肉質なズッキーの身体にマッチして・・・
これ以上は写真を見て感じてください。後ろに競輪の7番車のコスチュームもこれまた100Tのメンバーの松丸君! |
ついに出ました!アメリカ万歳!星条旗の全身タイツに身を包んだのは、店のオヤジ。その隣はエースの山根君、スタート前にインタビューを受けたのは殆ど100Tのメンバーでした。これからスタートです。上の写真の競輪7番車は松丸君彼もインタビューを受けて神山選手が「オリンピックで・・・」なんだか場違いな話も。それもまた楽しいかぁ・・・ |
|

イチマツ君こと市川の松本君 |
★松本ペアが「ゆったりエンデュランス」総合3位!!ほんとこの二人は早かった!

コマツ君こと小岩の松本くん |
|
|

可愛いたっつぁん |

なべちゃん。結構走りが決まってるよ |
|

山根君 |

山根夫人 |
|

松丸君 |

ズッキー(会長) |
|

伊能君凄い勢いです |

オッシーこと押川君 |
|

立花さん |

たっつぁん。 |
|

佐藤さん |

よっちゃん |
|
|
|
コスチューム部門優勝! |
 |
|
怪我にも無く無事に終わって全員集合!結果は走りはともかくの"仮装部門の優勝!"
みんな和気あいあいで走れて応援してのスッゴク楽しい大会でした。最終結果は日本マウンテバイク協会(JMA)のサイトにアップしてあります!
|
|